I.11 ターゲットWindowsマシンが2回目の起動時に起動できなくなる

問題: ターゲットWindowsマシンが2回目の起動時に起動できなくなります。

ターゲットWindowsマシンで設定サービスが実行される場合、2回目の起動時に実行される通常のネットワーキングタスクでは、次のシナリオで問題が発生する可能性があります。

  • ターゲットマシンにソースマシンと同様のネットワークアダプタハードウェアとネットワーキングドライバが存在する場合。

    ターゲットマシンで必要とされるネットワークドライバは、マイグレートされるソースマシンにインストールされているものと同じです。そのため、ドライバを再インストールする必要はありません。シナリオによっては、ドライバを削除して再インストールすると、ターゲットマシンを起動できなくなることがあります。

  • ターゲットマシンをSANから起動する場合。

    ターゲットマシンをSANから起動する場合、Migrateは、最初の起動の前にドライバをインストールします。2回目の起動時に、これらの新しくインストールされたドライバが設定サービスによって削除されると、ターゲットマシンを起動できなくなります。2回目の起動では、ドライバのインストールタスクを実行しないでください。

解決策: PlateSpin Migrateには、2回目の起動時におけるターゲットマシンでのネットワーク設定プロセスを最適化するためにPlateSpin Server用の2つの簡素化ネットワーキング設定が用意されており、ターゲットマシンが起動不能になる状況を避けることができます。簡素化ネットワーキングはP2P、V2V、C2Cマイグレーションだけでなく、X2V半自動マイグレーションでも有効な対策です。X2V半自動マイグレーションでは、ソースマシンに対応するようにターゲットVM上のネットワーキングハードウェアを手動で設定する必要があります。詳細については、セクション 5.10, ターゲットWindowsワークロード上にネットワークドライブをインストールするための動作を設定するを参照してください。