[全般] タブ ([Reflection Secure Shell の設定] ダイアログボックス)

オプションは次のとおりです。

[ポート番号]

サーバに接続するポートを指定します。既定値 (22) は、Secure Shell 接続の標準ポートです。

[プロトコル]

ホストへの接続の確立時に Reflection が使用する Secure Shell プロトコルのバージョンを指定します。この設定で最も安全な値は [2 のみ] です。

[ユーザの認証]

いずれかの認証方式の横にあるボックスをクリックして、その方式をオフにするか、オンにします。少なくとも 1 つの認証方式を選択する必要があります。プロトコル 2 接続の場合は、矢印キーを使って優先順位を指定できます。Reflection は、それぞれの方式を先頭から順番に試行します。

[サーバキープアライブ]

[サーバキープアライブ] チェックボックスをオンにすると、Reflection は、指定された間隔で、安全なトンネルを介して NOOP メッセージをサーバへ送信します。この設定は、サーバとの接続を維持するために使用します。[間隔] を使用すると、サーバアライブメッセージを送信する頻度を指定できます。この設定が有効になっていないと、サーバが停止するかネットワーク接続が失われた場合に Secure Shell 接続が終了されません。この設定は、TCP セッションのみを転送する接続がサーバによって時間切れになるのを防ぐためにも使用できます。サーバは、SSH トラフィックが存在しないことの検出を理由にこれらの接続を時間切れにする場合があるからです。

Secure Shell の [サーバキープアライブ] 設定は、すべての TCP/IP 接続がファイアウォールによって時間切れになるのを防ぐために Windows レジストリに設定可能な TCP キープアライブ設定と関連はありません。TCP/IP キープアライブの動作を変更するには、Windows レジストリを編集する必要があります。

[圧縮を使用]

[圧縮を使用する] チェックボックスをオンにすると、クライアントはすべてのデータの圧縮を要求します。圧縮はモデム回線やほかの低速接続に適していますが、高速のネットワークでは応答速度の低下を招くだけです。圧縮レベルの設定はプロトコルバージョン 1 でのみ可能で、プロトコルバージョン 2 接続では適用されません。

[既存の接続がある場合、それを利用する]

既定で、同一ホストへの複数のセッションでは元の Secure Shell 接続が再利用されます。このため、再認証が不要となります。[既存の接続がある場合、それを利用する] チェックボックスをオフにすると、Reflection はセッションごとに新しい接続を確立します。つまり、新しい接続ごとに認証プロセスが繰り返されます。

[ログレベル]

Secure Shell のログファイルに書き込む情報量を決定します。

メモ:

  • このダイアログボックスで構成した設定は、Secure Shell 設定ファイルに保存されます。また、このファイルを任意のテキストエディタで手作業で編集することにより Secure Shell 設定を構成することもできます。

  • この構成ファイルの内の設定は、現在指定されている SSH 構成セクション用に保存されます。